【インフラ/NW】自分のIPアドレスを調べる方法① コマンドプロンプト編

こんにちは、SUMOです。
今日もブログを更新していきます。
今回は、自分のIPアドレスを確認する方法をご紹介します!
やり方としては2つありまして。
①コマンドプロンプトで確認する方法
②GUI画面から、確認する方法 です。
今回は、コマンドプロンプトから設定を確認する方法についてご初回します。
ipconfig で一発解決!!
実は、コマンドプロンプトには、ipconfigっていう、ネットワークとの通信状況を一覧としてみるための
便利なコマンドがあります。
**ipconfigとは?:パソコンと通信機器がつながっているかどうかの確認、ネットワーク内での自分のパソコンのプライベートIPアドレスを確認する事ができます。
**
実行方法は簡単、
①コマンドプロンプトを立ち上げます。
②ipconfigと打ち込みます。
③Enterで実行。
これで簡単に自分のIPアドレスが確認することができると思います。
ここで自分の使用しているネットワークでのIPアドレスをぜひ確認してみてください!
ipconfigにはまだまだ活用方法があるので、また別の記事にてご紹介いたします。
ではでは、お疲れ様でした。